添乗員日記

diary

2024/05/26 日帰り

房総びわ狩り①【ツアー日:2024/5/17】

 皆さんこんにちは。びわが美味しい時期になってきました!5月17日に旬の房総びわ狩りへ太平ツアーで行ってきました。びわ狩り食べ放題でワクワク♪
 海ほたるで休憩し、那古寺参拝からスタートです。那古寺は奈良時代に行基によって創建されたと伝えられています。坂東三十三観音巡礼の33番目の結願寺でもあって通称「那古観音」として親しまれています。駐車場から坂を上ると立派な本堂があり、そこからの眺望も素晴らしかったです。参拝後は館山市にある海辺の食事処、民宿「伝平」へ。新鮮なお刺身をはじめ地元の新鮮食材を使用した料理が揃い、アラカブ(カサゴ)の煮魚も美味しかったです!

館山湾を望みます

那古寺の中心となる観音堂

好評の地魚料理

 館山から富浦町に移動し、メインのびわ狩りです!富浦のびわはおよそ200年も前から栽培されているそうです。その日一番美味しいハウスへご案内いただき約30分間の食べ放題、完熟びわは瑞々しくてとーっても甘くて驚きでした!スタッフさんにお話しを聞きながら、時間一杯たくさん食べていただきました。最高でなんと20個近く食べたお客様も(^^)!たっぷりとびわ狩りを楽しむことができました。

ハウスでびわ狩り食べ放題

大きなびわです!

袋いっぱいに入れていただきました!

 その後はびわ農園から近くのお百姓市場へ移動し新鮮野菜の詰め放題にチャレンジです。季節の野菜5種類で、今回はじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、さつまいも、ごぼうでした。皆さん上手!袋いっぱいに沢山詰めていらっしゃいました。旬の味覚狩り、まだまだ続きます!ご参加いただきましたお客様ありがとうございました。
添乗員:瀬谷

カテゴリー

アーカイブ

HPリニューアル前の
添乗員日記はこちら